"1時間に1つ売れてる流木&溶岩石"
商品カテゴリー
【水槽素材1番人気!!】
HMT産の正規厳選高級流木です。
アクアリウムに向いている高級流木を直接買付し日本人の職人が1本1本丁寧に手入れをした枝ぶりの大変美しい流木です。
スマトラウッドよりも枝が太く、重厚感のある大型の高級流木です。
水槽素材の大型流木は一切の妥協なし。日本人の職人が1本1本丁寧に手入れをした枝ぶりの大変美しい巨大大型流木です。
最近流行っているテラリウム水槽やパルダリウム水槽におすすすめの水槽素材新アイテムであるスラウェシウッド。
リピーターの非常に高い水槽素材自慢の流木なっております。
水槽から飛び出すインパクトのあるレイアウトデザインから、爬虫類の飼育されている方から大変人気のあるスティックウッド。
2022年待望の最新希少アイテムで、直接厳選セレクトしております。
2021年秋に満を持して新登場した、色合いが美しく軽量が自慢な幻の溶岩石サムライ・ラバロックです。日本人の職人が1つ1つ丁寧に洗浄し手入れをした大変美しい溶岩石です。
SNSで話題の幻の溶岩石サムライ・ラバロックを入荷したなかから厳選し、入荷した中から厳選し実際仮組みしたものを写真に収め販売サイトへ掲載しております。
水槽管理のプロとして、業界で20年経験したなかで"これは素晴らしい"と自信を持っておすすめできる水槽用品のみ厳選し販売しております。
水槽サイズ別に選ぶ
30センチ前後の小型水槽に使用する流木なら、スマトラウッドのSサイズを中心に組んでいくことをおすすめします。
45センチ水槽で大胆かつ迫力あるレイアウトを制作するなら、スマトラウッドのSを複数組み合わせるか、スマトラウッドのMサイズを取り入れるのも面白いです。
60センチ前後の小型水槽に使用する流木なら、スマトラウッドのM〜Lサイズを中心に組んでいくことをおすすめします。
90センチ水槽で大胆かつ迫力あるレイアウトを制作するなら、スマトラウッドのLサイズを複数本使用する、大型流木のエレファントウッド取り入れると良いです。
120センチ以上の大型水槽に使用する流木なら、エレファントウッドを中心に組んでいくことをおすすめします。
大型水槽で大胆かつ迫力あるレイアウトを制作するなら、エレファントウッドへスマトラウッドやスラウェシウッドを組み合わせてレイアウトすると良いです。
お客様レビュー
流木の通販をはじめて利用する方にとっては、写真のようにかっこいい流木が届くのかと注文を躊躇する方もいるかとおもいます。
はじめての方でも安心してご利用していただくために、水槽素材では購入された方の声を公開しております。
はじめての方へ
よくある質問
流木や溶岩石のご購入、特注水槽や水槽台について、水槽素材へよく届くご質問をまとめました。
各種サービス
水槽素材では、日本の職人手作りの大人気水槽台から、最高級ガラス水槽の販売もしております。
お客様の用途に応じて、規格水槽から特注水槽、オーバーフロー水槽から水族館サイズの超大型水槽まで実績と信頼、歴史がある日本国内の水槽製作工場と提携しているため、高品質な水槽をお求めやすい価格でご案内いたします。
また、アクアリウム用品を販売するだけでなく、水槽の設置まで一貫して対応可能です。これからアクアリウムを楽しみたいといった個人様から法人様までお気軽にご相談くださいませ。
水槽素材を運営している、株式会社アクレンタリウムではお持ちの水槽をスポット訪問して美しくリニューアルまたは、大掃除するスポット水槽メンテナンスのご依頼も承ります。
熱帯魚から海水魚、メダカや金魚まで観賞魚から活魚水槽まで幅広く対応可能です。
個人宅のお客様から法人様まで、多くの方に大変好評なサービスとなっております。
水槽管理でお困りの方、またはお悩みの方はプロのアドバイスも付いております。
作業管理後、お気軽にご相談くださいませ。
運営者情報
水槽素材は、水槽レンタル・メンテナンスサービスで全国対応している株式会社アクアレンタリウムが運営している公式オンラインショップです。
アクアリウム業界20年の経験、今まで10,000件以上の水槽設置・管理を経験。
お客様に満足いただくために必要な水槽用品を厳選して販売しております。
初心者の方からベテランアクアリストの方まで、どうぞ安心してご利用ください。
熱帯魚水槽レンタルリース・メンテナンスならアクアレンタリウム。
【見積り無料・品質保証付き】で東京、埼玉、神奈川、千葉、茨城と関東を中心に病院・オフィス・介護施設・障害者施設、幼稚園、保育園、個人宅まで幅広くご利用いただいております。
アクアリウムもレンタルやリースなら信頼と実績のあるアクアレンタリウムへお任せください。
満足する水槽空間づくりを演出いたします!
水槽レンタル管理歴業界最長経験、数々の水槽レイアウトコンテストで優勝経験を持つアクアレンタリウム代表の木下。
経験から裏打ちされた”本物のアクアリウム管理解説動画”です。
アクアリウム大学の願いは、"多くの方にアクアリウムを楽しんでもらいたい"
今まで培ってきたノウハウや経験をすべて発信してお届けいたします。
水槽管理にお悩みの方、是非ご覧ください!